イカの生態

【夏イカ】夏に釣れるアオリイカ

 

アオリイカは春・秋というイメージが強いと思いますが、実際はどうなんでしょうか?

初夏に新子を海で見かけたことはありませんか?

実は夏でもアオリイカが釣れるんです。

夏に釣れるアオリイカを「夏イカ」と呼んだりします。あまり聞きなれないかもしれません。

 

なぜ夏でも釣れるのか?

地殻変動や温暖化や環境は気による気候の変化等いろいろ言われていますが、実際は昔から釣れているようです。

(師匠談)「アオリイカは大体の産卵時期は春、孵化時期は秋とっていうのが通説だけど、全てのアオリイカが春に産卵し秋に孵化するわけではないわけよ。」

「どんな生き物にも言えるけど成長過程で、産卵できる状態まで成長して初めて繁殖行動をとるよね。そうすると産卵できるのに個体差が出て、産卵時期にズレが生じるから冬に孵化するのもいるんだよ。孵化する時期が遅ければ遅いだけ餌が少なくなるから成長も遅くなって、産卵できる状態まで成長するのが遅くなる。だから春じゃなくても真夏にアオリイカが釣れるんだよね。まぁ、それだけが理由じゃないけど」というのが師匠のお話でした。

話をまとめると、孵化する時期、個体差による成長速度、その他の理由によって真夏にでもアオリイカは釣れる。春アオリなんだけど成長が遅くなってるから夏にピークが来るってことですね。違う見方おすれば、早く生まれた新子もいるから、夏アオリと新子が同時に釣れる可能性がある良い時期ってことになるのかな。

 

なぜ夏イカは有名ではないのか?

どの本や情報サイトでもアオリイカの生態について書かれており、アオリイカの孵化から産卵までの流れから一番釣りやすい時期として春と秋が書かれているためです。

釣果情報でも、皆そう思っているから春と秋には釣果レビューがたくさん出ますよね。

そういったことから、イメージで春・秋というのが印象付けられていくというのが原因だと思います。

 

夏イカの釣り方

6月・7月であれば、まだ春アオリがいる可能性が高いので春アオリ同様、ボトムまで落としてゆっくりジャークしてフォール、ステイの時間を長くとるような釣り方でいいと思います。3~4号のエギで夕まづめ、朝まづめを狙ってエギングしてみるといいと思います。

8月になると早く生まれた新子が手の平大になっているものもたまに見かけるので、サイトエギングしてイカの成長度合いを見ながら、練習がてらエギングしてみるといいと思います。

 

まとめ

夏は釣りをするには少しつらい時期ではあるが、夏でもアオリイカを釣ることはできる。気温や天候にもよるが様々な生き物が活動する時期であるため、真冬と比べれば活動性は高いのではないかと思います。

日が長い時期ですのでエギングの練習としてでも、サイトフィッシングを試みるのも面白いかもしれません。熱中症になりやすい時期ですので、無理のない程度に頑張ってみてください。

スポンサーリンク
kaufungaをフォローする
EGING METHOD

コメント

タイトルとURLをコピーしました