雑記

エギングを楽しくする3つの方法!

 

エギング初心者が感じやすい思いとして、魚と比べて当たりが弱いし、引きがないといった意見があります。

そこで、エギング初心者がエギングをエキサイティングだと思えるようにする方法を3つ解説していきたいと思います。

 

場所を変えると楽しくなる!

1つ目は場所を変えてみることです!

普段エギングをしている漁港や堤防など、人工的に作られた場所へ簡単に踏み入れることができる為、実は簡単に飽きが来てしまうものなんです。

しかも、全く釣れない日が続いてしまうと釣りに行っても釣れないと思いが強くなり、釣りへ行こうという思いを妨げます。

そこで、試していただきたいのが地磯へ行くことです。

地磯は非人工的な場所であるため、そこにたどり着くまでも楽しめますし、人があまり入っていない場所では、イカがスレてないこともあり、大量ヒットするときもあります。

地磯へ1人で行くのも不安になるでしょう。僕も1人では行きません。釣り仲間を誘って冒険気分で行くのが楽しいのです。

試してみて下さい、今までと違う場所でするエギングは、様々な緊張感や高揚感で必ず楽しくなるはずです。

 

ロッドの感度が高いと楽しくなる!

2つ目はロッドを変えてみてください!

アジングロッドやメバリングロッド、バスロッドなどの細く柔軟性のあるロッドへの変更してみて下さい

エギング用のロッドではないため、しゃくりやジャークでのエギの動きが弱くなるデメリットはありますが、秋アオリであれば何でも食い付いてくるため、多少エギが動いていなくても大丈夫です。

また、上記のロッドは魚とのアワセが大事になるロッドで軽量な魚でも激しい当たりを感覚できるようにロッドの感度が高く作られているため、イカが釣れた場合の感覚はとてもハッキリとしたものになります。

 

ラインの感度が高いと楽しくなる!

3つ目はリスクはありますが、ラインを変えるともっと楽しむことができます!

ラインはロッド同様、魚やイカの感度を上げることができる部分です。エギングだけでなく釣り全般で大事なものになりますよね。

僕の師匠の師匠になる方は、0.8から0.5のpeラインで、0.3のリーダーを使用されているようです。

デメリットを説明すると、エギの操作やラインメンディングといった技術的な問題があります

細いラインを使用するためラインブレイクを恐れないのであれば、練習にもなりますしチャレンジしてみるのもいいですね。

 

エギングを楽しくするまとめ

エギングでは、慣れていないと当たりが分かりにくいってことが多々あります。そのため楽しくないと思うの仕方がないことですが、エギングは奥が深いので、上記のことも含めて色々チャレンジしてみてください。
楽しいエギングを望んでも簡単に得られるものではないので、自分でエギングを楽しめるように工夫してみるです。

スポンサーリンク
kaufungaをフォローする
EGING METHOD

コメント

タイトルとURLをコピーしました